読書感想文スタイルの読書ブログ。このブログを読んでくださった方、ぜひあなたの感想もコメント欄に記載してください。言葉だけのささやかな繋がりを。

読書

No Image

<著者> 喜多川 泰 

「何が起こるかわからないが、起こることを楽しんでみよう」

全てが自分の思い通りではない。

でも「自分の人生にとって何がプラス、何がマイナスということはその場ではわ ...

読書

No Image

<著者> 山口 周

■キャリア戦略 の部分から

〇本来の自分らしい自分であろうとする力“コナトゥス”が何によって高められ、またはネガティブな影響を受けるかを知り、結果として人生を楽しむ術を心得た人が賢人。 ...

読書

No Image

<著者> 夕木 春央

色々な理由で苦しくなる小説だった。この物語の設定である地下建築に閉じ込められた息苦しさ、建物の浸水が着実に進んでいく溺死への切迫感、そして誰かの命を犠牲にする選別を余儀なくされた絶望。

読書

No Image

<著者> 北野 唯我

今の仕事を必ずしも辞める必要はないけれど、
いつでも転職できる状態にしておくことが重要だ。

言葉を理解することと、共感できることは違う。
最近、“転職”を考え始めてい ...

読書

No Image

<著者> 辻村 深月

”人は人のために泣けない”
自分の代わりに犠牲になったふみちゃんを想い、寄り添い、行動することが、結局ふみちゃんのためではなく、自分のためなんだとしたら…。
主人公のぼくは ...